℃-ute『トレジャーボックスツアー』千秋楽「パシフィコ横浜」決定的名演!

後日、℃-uteが大人気グループになった時にファンが、トレジャーツアーのあの「パシフィコ公演」に参加してみたかった、あの頃に℃-uteのファンになっていたら、と語るであろう、決定的名演、それが2013.6.29 パシフィコ公演だった。

きっとこの日が℃-uteの、運命の分岐点だったのだ。たぶん雨が降っただけでも、それはなされなかった。風が強すぎてもダメだ。トレジャーツアーが海賊ツアーで、最終地点が横浜の「海」で、良い天気だけど暑すぎず、適度な風が吹いて。そして横浜パシフィコが復讐戦であり、最初の大箱の挑戦だったこと。

すべてのパズルのピースが完全に、はまった日。

 

「Crazy 完全な大人」オープニング曲。その日の自分の応援スタイルを模索していた。あまりフリコピすると見えないし。

「Shock」メンバー紹介曲。岡井ちゃんが歌い込んだおかげで、中野と比べてとても良い表現をしていた。

「悲しき雨降り」ようやく応援スタイルが安定してきたころ。

「私は天才」なっきぃと舞ちゃんがこの曲の歌に慣れてきて、表現のポイントが多くなって、すごく良かった。コール曲だと思うので、頑張ってなっきぃ!叫んだ

「地球の三重奏」中野のとき程は歌声に包まれてる感覚がなかった。ホールの特性なんだろう。音の聞こえ方がホールによってけっこう変わるから

「この街」最初のクライマックス。セリフ部分で絶対泣かせにきてる。素直に泣いた。

「ハエ男」フリコピ系曲。研修生が加わって大所帯での舞台。

「好きすぎてバカみたい」ずうっと聞きたかった岡井solo曲。何度もすごくて唸るところがあったが、トラックの圧力いまいち。℃-uteの曲と何かが決定的に違うのかな?とも思った。なんだか「ハロプロ」っていうカンジの歌謡ショーっぽくて、テンション下がる。

「メドレー」ここら辺になると完全にその日の応援スタイルがわかり、自らの全力をぶつけた。最初の方地蔵っぽかった隣の人も、声を振り絞ってコールを始めて、たぶん周囲の席の人も、コツを掴んだあたりじゃなかろうか。

いつものことだけど、ディスコクィーンのBメロでは、とにかく頑張ってなっきぃコールした。

「夢があるから」もちろん泣いた。本ツアーのこの曲はやばい。本ツアーに参加するまでは、この曲、陳腐なJーPOPの歌詞だったのに、メドレーで℃-uteと一緒に過ごした時を思い出してから、この曲を聞くと、歌詞が「わかる」のだ。

「剣戟」楽しい時間。スクリーンが見やすい場所で、アクションがよくわかった。

「トレジャーボックス」本ツアー最高の盛り上がり地点!レーザーが半端ない。きゅーとちゃんのカトラスを使った踊りがかっこよく、こっちもキングブレードで対抗する!カトラス vs キングブレードだ!

「everyday絶好調」なんでこの曲があるのかわからないが、否定するほどの根拠もない。あいあいなを削ったから、結果的に、なんでこの位置にこの曲があるのかがよくわからなくなったのかな?

僕らの輝き」この曲はトラックでやるのがいまいちの気がしてきた。スタンドマイクパフォーマンスをするなら生バンドでやるべき曲なんだろうなと思う。せめてバックトラックは生バンドで吹き込み直さないと、マイクパフォは違うんじゃないかと思い始めた

この2曲はちょっと集中力が落ちるかなと思う

「ひとり占めしたかっただけなのに」本公演のベストバウト。ファイアーボールが迫力という方向ではなく、演出に役に立っていた。きゅーと海賊船の上での炎のイメージになり、ファイアーボール以外の火が出る装置もたくさんあって、映画のワンシーンだった。それに曲調ときゅーとちゃんのパフォーマンスが、マッチして「雰囲気のある」舞台になった。

この曲だけはなく色々な曲で思ったのだが、きゅーとちゃんは力押し以外の能力を、本ツアーで開花させたと思う。

残り批評はあとの記事で