ブラックバタフライ・ローズクォーツ・朋子

超攻撃的アイドル1人と清純派アイドル4人

f:id:idealogos:20140805092315j:plain

さすが超攻撃的アイドル金澤朋子様。最近は名前がまた長くなって、ブラックバタフライ・ローズクォーツ・朋子様。

音楽的にはいろいろ思うところはあるけど、『ブラックバタフライ』はけっこう良く聞いてます。タンゴいいね!もうちょっとメロディのレベルが上がれば、良い曲だったのに。これはThe Powerも思う。歌詞もアレンジも良いけど、メロディがあとちょっと良かったらと。

朋子ちゃんの飼い猫、ぬんとぅがブラックバタフライで遊ぶMVが見てみたい!それだともはや「ぬんとぅのタンゴ」だけどね。

 

Juice=Juiceはメジャーデビュー曲が、全く聞く気がおきない曲で2曲目もそれはおかしいよって曲だったけれど、3曲目くらいから、だんだん聞く気がでる方向の曲になってきて、今回はずいぶん好みに近づいて来ました。

 

少し関係の薄い話をしますが、Galetteのダンスフロア☆フィーバーのMVがないのかして、この曲の話ができないでいます。ディスコファンクなのだけど、サビの入り方が現代的で、このくらい前の小節にくって入るのが、いまっぽいなと思います。つんくちゃんだと、この曲にメロディ書けと言ったら間違いなく小節のど頭からメロディがはいる。

サビに入るとき、一旦流れを切る、秋元先生風な処理がつんくちゃんも好きなのだけど、これが今の4つ打ちの流行とフィットしなくて、ディスコファンクも含めたハロプロ4つ打ちがうまくいかない大きな原因の1つだと思ってます。(サビの流れで一旦流れを停止させると、サビが始まった瞬間、出だしの歌い手にスポットライトが当たったみたいになる効果があります)

サビに向かってどんどん加速していかないとならないのに、サビの前で一旦立ち止まってしまう、だからサビが盛り上がなない。

Galetteの作曲家は、いまの音楽の流れをしっかりと使いつつ、80年代やるから、すごい面白いです。

Juice=JuiceもちょいちょいGaletteの作曲家を使ってくれないかな

℃-uteもこういう、熱気系で食い気味に進んでいく、どんどん加速していくようなディスコファンクがくれば、相当盛り上がって人気上がってくると思います。

メロディが食い気味に始まって加速していくか、つんくちゃんがよくやるメロディの語尾で決めを作って止まり気味に行くか、で明暗がわかれる。

℃-uteは疾走感やスピード感を上げた方が良いので、メロディは食い気味が良くて、つんくちゃんお得意のメロディ語尾をキメて、さらにおかずのバッキングも入れる、みたいな歩みを止める系の処理が、似合っていないのです。

こういうのが、つんくちゃん℃-uteがフィットしない原因になっている。なのでつんくちゃんが、そういう(手癖の)処理をやめれば、かなり℃-uteつんくちゃんが交差してきます。作曲家として、脱皮できるチャンスなので、是非、疾走感を出す処理を身につけて欲しい